タイトル



      

ソファ届いたー♪

今度のはちゃんと入った!

でもやっぱりだいぶ狭くなった・・・
ない方がよかったかもなぁ(今更)

ま、いいか。
これで寝転がってたまりにたまった色々映像見れる〜(* ̄∇ ̄*)

ちょっとTVに近すぎる気がせんでもないが
位置はまだあっち置いたりこっち置いたりして調整しないとあかんな・・


2011.08.04a
とりあえず、リビングはこんな感じになりました

引っ越してくる前から使ってた黒い家具たちはさよならして(だいたいこの家にあってなかった 笑)
アタシの中では大冒険なナチュラル系です。
自分家じゃないみたいーー(爆)

ソファ、ほんまは白っぽいのにしたかったけど、まだまだ汚しんな二男がおるんで、キーキー怒らなくてもいいように汚れても目立たない色っちゅうことで
これも大冒険な赤(笑)

当分これでいきましょかね
気を抜くとすぐゴミ屋敷になってまうんで時々は誰か家に招かないと(*≧m≦*)ププッ


ぶっ散らかる前に遊びに来てね!(笑)

DIY

PC周りのごちゃごちゃしたものを収納する為の棚が欲しくて。
でもリフォームの時に業者に頼んで作ってもらった棚は結構高かったので
簡単にできそうなところは自分でやることにしたよ。

2011.07.31

PC横の壁側に〜







安い木を買って来て〜〜〜
(一枚のきれいな棚板は高いので節約節約 笑)







ペンキを塗り塗り
(なぜかアタシもペンキだらけ┐(´-`)┌)







乾いたらくっつけて〜〜〜







電動のねじ回しは楽ちんでいいねー
ぐりぐりーーーって一瞬♪


で、壁につけた支える金具に乗っけて・・・・









完成っヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい


f


あんまり重たいものはあかんかも。
でも自己満足ーーー なかなかうまくできたっ(*´艸`*)


これでやっと電話もスピーカーもサブウーファーもちゃんと置ける(笑)

意外に大丈夫かも?

今までのアタシは我慢のできないヤツでした
社会人としてどうなん?ってくらいの無茶を当然のようにして
自分1人じゃどうやっても都合つかないとなったら周りまで巻き込んで自分の思い通りにしてきたなぁ
(。。。こうやって書いてみると酷いね(゜ー゜;A)

いつまでも続くと思ってた楽しい生活は一旦休憩(終わったとは思いたくないんで 笑)


そんな休憩中に、
味スタはね、まぁ我慢できるやろうと。
でも問題はこの先、色々出てくるLIVE情報をどうやってやりすごすか
辛いかな
我慢できるかな 
行きたい行きたい うぎぃーーーーーっ ってなるかな

って自分の気持ちが予測できなかった


まぁ、すでに12月のラルクの予定はちゃっかりおさえてるんやけど
これがあるからかな ハロは留守番でも大丈夫って思えた。


だってね
久しぶりのhyちゃんは、ハロウィンの短い時間やとあかんの
がっつり丸ごとhyちゃんでないときっと欲求不満が残る(笑)
うっかり不満を残したままにするとまたもっと行きたいーーー!ってなりそうやし。
(これは性格上予測できる(*≧m≦*)ププッ)

息子たちが「かーちゃん行っておいでよ」って言うてくれたから、それで充分。
意思は割りと固いんです こうみえて(`ー´)


・・・と言いつつ諸々のDVDはまだ未開封やし
WOWOWも、もうちょっとしてから見ようかなーって思ってるけどね
(グラグラしそうな事は避けるのが無難)



。。。って全然大丈夫じゃないか(゜ー゜;A



けど正直、チケ取りしない日々はめっちゃ気楽だったり〜(爆)


自分の分じゃないとさら〜っと当たったりするのはなんでやろね
やっぱり某ディス友の「愛はあっさりとね説」は正しいのか?!(*≧m≦*)




日曜日は久しぶりに友達とご飯してくる〜♪
実はお酒飲むのも久しぶりデス( ̄∇ ̄*)ゞ
いつもの「アルコール2杯飲んだら烏龍茶1杯ルール」→「1杯飲んだら2杯」でいかんとあかんかな〜?(〃゚艸゚):;*ブッ

とにかく楽しみッ(*´艸`*)

やっと

ちっさい植木鉢でもう底の穴から根っこがはみ出てきててかわいそうな状態だったこの子。

2011.07.25a

ちょうどいいのに植え替え完了。お!なかなかいい感じになったね(*´艸`*)
葉っぱがハート型でかわいいのだ♪


あとつるが伸びた植物たちの株分けとか

カメの水槽も小さくて伸び伸びできなさそうなので
カブトムシ用の飼育ケースから大きいおうちに交換(コロコロのついた衣装ケースにしました)


ずーーっと気になってたので全部終わらせてすっきり!!


2011.07.25b

ゴーヤちゃん、だいぶ大きくなってきました
まだ一つしかないけどね



夏休み、毎日我が家は賑やかです


こんな状態


2011.07.25c


┐(´-`)┌

初!

2011.07.21a

ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
ちっちゃいゴーヤちゃん発見♪♪

カメラ目線

うちには猫一匹とカメが一匹おるんやけど。

猫は5年前にアタシが捨てられてぶえーぶえーって汚い声で鳴いてるのを拾った子
カメは二男と旦那が夏祭りでカメすくいでもらってきた子

猫はしょっちゅう登場するけどカメはなかなか写真に写るシチュエーションにはならんね(*≧m≦*)ププッ

夕べ、台風がすごいとかわいそうやって長男がいうので久しぶりに家の中に保護したった
んで、なんとなく観察してたら


(この先 カメ写真ありますのでご注意 笑)



続きを読む>>

週末諸々

2011.07.19a

ゴーヤの花が咲いた〜♪


・・・でも台風。
すっごい風ビュービューで支柱が飛ばされそうな勢い(T-T)
なんとか持ちこたえてくれますように(。-人-。)


週末は残りの家具探し。
あ、そうそう

とうとうこれに手をだしてしまった o┤*´Д`*├o アァー
続きを読む>>

親子バトル

どうでもいい話ばっかりでごめんなさいよ
(ネタがないんやもん(・ε・))



また来てるよー
長男が家出友達かくまってるーー
(こないだの子とはまた違う子)

うちは駆け込み寺ちゃうっちゅうにー
しかもアタシはお尻が痛いんやっちゅうにー(それは関係ない)


なるべく知らん顔しときたいのやけど
丸二日ちゃんとご飯食ってないとか聞いたら無視できへんーーー
もぉ〜エサやったらなついてくるやん(野良猫扱い)


話を聞くとまぁありがちな親子喧嘩
私立のいい学校に行かせてもらってんのになぁ
(当然本人もちゃんと努力した結果やし)
でもギリギリで入っちゃったみたいなんよね
ついてくの厳しいんやろなぁ
やめたい、やめるな の対決

家を出てくる時
「出ていくんやったらおかーさんを殺してから行きなさい!!!」
って言われたんやて

うぉーー 激しいなぁ

で、どうしたん?まさか殺してないやろ?(そんなわけない)

おかーさん、肝心なとこでお腹痛くなってもたらしく
トイレに駆け込んだ間に逃亡してきたんやて
(あーーーそこは我慢しないとあかんとこ。。。)


今、我が家はそういうことは全くないんやけど
アタシが10代の頃はそんな感じの毎日やったんよね
今にして思えばわらけるけどあの時はお互いの主張を曲げない真剣勝負やった
バトルになったら金属バット振り回してたなぁ(アタシじゃないよ 母が!)←どんな母
母娘でもそんなんやから母息子やともっと大変よねー
力じゃどうやっても負けるし。

あ、アタシは息子達に
「かーちゃんに暴力ふるったら、寝てる間に仕返しするからね!」って言うてあります(笑)←超卑怯


おかーさんがオトナゲないなら、あんたがオトナになりぃよって控え目に言うてみました
(すかさずうちの息子「俺はそうしてる」って言いやがったよ なんやとー!(`ε´))


その子のおかーさん、心配してるやろな・・・
二晩も帰ってこーへんとか・・・
けど、アタシやったら迎えにいくけどなぁ
よその家に逃げ込まれたらそこに迷惑かかるしさ〜

考え方は色々やね
どっちみち最後は家に戻るわけやし。その子にとってはつかの間の冒険ってやつかな
ま、気がすむまでやればいいさと呑気に見守ってます(無責任すぎ?笑)

丈夫だったアタシの骨

昨日家の中ですっころんで。


しりもちついたところに瓶が転がってて尾てい骨強打(泣)
(なんで瓶が転がってるんやって思った人、それは横着ものだからです 汗)←自己申告

それはそれはもう激痛でさー
今日になっても痛いので病院行ったんやけど
レントゲンみてもどうもなってなかった〜(´▽`) ホッ


で、病院から帰ったらびっくり、今日会議だったことが判明..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ

思いっきり記憶から消え去ってました まずいー怒られるぅ〜〜〜(焦)

でも、病院行ってる間に家に電話が入ってたらしく
旦那が「病院に行ってる」って言うてくれてたので(旦那グッジョブ('∇^d)
どうもなってなかったんやけどちょっとだけ大袈裟に症状を説明しました
(嘘つきしたとも言う) ←(`□´)コラッ!

姑に「気ぃつけやー もう若ないねんから!」

って言われただけですんだ(´▽`) ホッ(´▽`) ホッ



体は丈夫やった。気をつけなあかんのは記憶力の方やね┐(´-`)┌





(*゜ロ゜)ハッ!!
よい行いをしないとチケット当たらない?!?!?!
ごめんーーー、許してーー(-人-)

鉄板焼きの後の拭き掃除は重要

家で鉄板焼きしたらさぁ
フローリングが油でスルスルになるやん?

ご飯の後さっさと拭けばよかったんやろうけど横着なもんで(゜ー゜;A


朝起きて靴下はいたらますますツルツルすべって。


あっ!


って思ったときは仰向けにすっころんでた。


それだけやったらどうってことなかったんやろうけど
問題は、床に自分が飲んだワインの瓶が転がってたこと ←横着その2
(自分が飲んだやつだけに誰にも怒れない)


ガツン!!! Σヾ(;☆ω☆)ノギャ!!!!!


尾てい骨直撃



もう気絶するかとおもた
こんなときに限って誰もおらん。(誰がおっても痛いもんは痛いけども)



鏡でみても特に青くも赤くもなってへんのやけど
椅子に座ったりも大丈夫なんやけど
床に座ると激痛

アタシのお尻、どうなったんやろ・・・・(T-T)


さっさと拭き掃除すればよかった(ノ◇≦。)
(空になった瓶もすぐに外にだせばよかった)←こっちの方が重要か(笑)